■消費税10%改正に対するご案内 WEB帳票デザイナー
WEB帳票デザイナー
書式の税表記の変更 <WEB帳票デザイナー>
新税率(10%)設定後、書式内で登録内容に応じて自動で税率・税額表示を行う書式項目を配置している場合は新税率(10%)が表示されますが、「8%」等の文字列を常時表示する書式項目には新税率(10%)が表示されません。
この場合、以下の「操作手順」に従い、「書式確認ツール」で「8%」等を含む文字列を常時表示する書式項目を検索し、必要に応じて修正していただく必要があります。
操作手順
-
①[ 書式確認ツール ] をクリックします。
-
②[ 書式確認ツール ] 画面が開きます。
-
③以下の検索条件を設定し、[ 表示 ] ボタンをクリックします。
-
④検索結果が表示されますので、[ Excel出力 ] をクリックし、任意の場所にExcelファイルを保存します。
-
⑤出力されたExcelファイルを開きます。
-
⑥[ 書式確認ツール ] 画面に戻り、右上の [ 閉じる ] をクリックします。
-
⑦[ 帳票デザイナー – デザイン管理 ]
画面に戻りますので、Excelファイルに記載されている「書式カテゴリ」、「書式名」を参考に修正対象の書式を探し、対象書式をダブルクリックします。 -
⑧書式の編集画面が開きます。
-
⑨Excelファイルに記載されている「ページ」、「内容」、「パーツ名」を参考に、修正対象のパーツを探し、対象パーツをダブルクリックします。POINT修正対象の書式項目が見つからない場合、検索アイコン(双眼鏡マーク)より検索画面を開き、「パーツ名」で検索することができます。
-
⑩「8%」等と入力されている箇所を必要に応じて「10%」等の文字列に修正し、[ 編集確定 ] ボタンをクリックします。
-
⑪現在編集している書式に、他にも修正が必要なパーツがある場合は、手順⑨~⑩の操作を繰り返し、修正します。
修正の完了後に、右上の [ 保存 ] をクリックします。 - 以降、未修正の対象書式をExcelファイルで確認し、手順⑦~⑪の操作を繰り返して修正してください。